人気ブログランキング | 話題のタグを見る

劇作家・是枝正彦が日々思う珍なるコト


by kimosabe-p
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

大詰め

大詰め_f0194899_11335764.jpg

今回の作品の中で、「人生何が起きるかわからないから面白いんだ」と言う台詞が出てくるのですが、初日まで後6日間と言う時になって、風邪やインフルエンザや犬が死んだ?とかで稽古を休む人が続出。
一昨日・昨日と通し稽古にならず、私までが台本片手に舞台に立ってる始末。所が代役でやってみると演出席で見てるだけじゃわからない事が色々わかって面白いのです。
おまけに適度に体力を使うので夜が良く眠れる。
人生万事塞翁が馬とは良く言ったものです。
でもこう言う状態が続くと本番では私が舞台に立ってる事があるかも。
写真は稽古のちょっとした合間に行ってきた小金井公園のコスモス)
是枝正彦
http://www.punplanning.jp/m/index.html
# by kimosabe-p | 2009-10-15 11:33

井の頭公園

井の頭公園_f0194899_12261344.jpg

昨日は久しぶりの休みだったので近くの井の頭公園まで散歩に行きました。
ひっそりとした秋の日の黄昏をしみじみ感じたくて夕方に出かけたのですが、まず期待していた紅葉は全くで、しかも家族連れやカップルで公園内は溢れてて騒がしく、西陽が差し込み暑く、とっとと逃げ出してしまいました。
是枝正彦
http://www.punplanning.jp/m/index.html
# by kimosabe-p | 2009-09-27 12:26

稽古場まで

稽古場まで_f0194899_17182553.jpg

「家へ帰ろう」の稽古を始めてもう二週間。
ようやく体が馴染んできた様です。
最初の二・三日は朝起きると足が痛くて、何故だろうと考えたら、駅から稽古場まで結構な距離を歩くので、その為だと気がつきました。
今、結構な距離と書きましたが、12・3分です。
これは他人にはどうであれ、私にとってはかなりの距離なのです。
なにせ、このお休みの間はせいぜい家〜事務所又は家から駅、と徒歩三分位の範囲を歩いていただけだったからです。

是枝正彦
http://www.punplanning.jp/m/index.html
# by kimosabe-p | 2009-09-22 17:18

顔合わせ

顔合わせ_f0194899_212055.jpg

やっぱり芝居の稽古は楽しいですなぁ。
特に顔合わせは。
まだまっさらで、これからの努力次第でいか様にもなる、そんな夢と希望に溢れている状態(これから大変な苦労が待ち受けてるなんて思いもしないで)、好きなんです。
今回はある小さな劇団で座長を中心に劇団員達が巻き起こす、可笑しくも哀しい、愛すべきクズ達の日々をブルースで綴る新しいスタイルのミュージカルです。
Mナンバーが55曲。
俳優達は最初から最後まで出ずっぱり。
さてどんな作品になるか、乞うご期待!
(写真は今回のチラシ)
# by kimosabe-p | 2009-09-03 02:12

-

さて長い休みも終わって今日から「家へ帰ろう」の稽古が始まると思うとドキドキ・ワクワクします。
否、ドキドキの方がほとんどです。
と言うのも、この二ヶ月ちょっとの間にすっかり休暇モードとなった私は、ただブラブラして過ごしていたので、次の仕事の準備を何もしていなかったからなのです。
そんな訳でここ数日間、夜も寝ないで昼寝して、大慌てで演出プランを練ってなんとか間に合う所?までこぎ着こうと大変だったのです。
ナンカ子供の頃、最後の数日間になってようやく宿題をやり始め、ギリギリ間に合っていた、夏休み明けの登校日を思いだします。

是枝正彦
http://www.punplanning.jp/m/index.html
# by kimosabe-p | 2009-09-02 10:33